旧朝倉家住宅(重要文化財)

              代官山の駅から、曲がりくねった道を訪ね歩いて目的地に辿りつきました。
              
              「旧朝倉家住宅は、大正時代の和風建築の趣を色濃く残した
              歴史的な文化遺産であります」・・・パンフレットより抜粋

旧朝倉家住宅(重要文化財)_d0075453_10353428.jpg


旧朝倉家住宅(重要文化財)_d0075453_1036250.jpg


              元は個人住宅だったそうですが、パンフレットの見取り図を見てその大きさにびっくりです。
              しかも、関東大震災にも太平洋戦争にも免れた強運にも驚きました。
              まずは庭園(崖形です)から。
旧朝倉家住宅(重要文化財)_d0075453_10472061.jpg


旧朝倉家住宅(重要文化財)_d0075453_10473692.jpg

              石灯籠が広い庭のそこここに置かれています。
旧朝倉家住宅(重要文化財)_d0075453_10531663.jpg

              ちょっと色っぽいでしょ・・・気に入りました
旧朝倉家住宅(重要文化財)_d0075453_10544896.jpg


旧朝倉家住宅(重要文化財)_d0075453_11122740.jpg


旧朝倉家住宅(重要文化財)_d0075453_1253120.jpg

              庭から建物を眺めます
旧朝倉家住宅(重要文化財)_d0075453_1114599.jpg


旧朝倉家住宅(重要文化財)_d0075453_12112775.jpg


旧朝倉家住宅(重要文化財)_d0075453_1231250.jpg


旧朝倉家住宅(重要文化財)_d0075453_1233768.jpg


旧朝倉家住宅(重要文化財)_d0075453_2084754.jpg


旧朝倉家住宅(重要文化財)_d0075453_2091810.jpg


旧朝倉家住宅(重要文化財)_d0075453_20103297.jpg


旧朝倉家住宅(重要文化財)_d0075453_20112490.jpg

              飾り棚・・・追加しました
旧朝倉家住宅(重要文化財)_d0075453_0274264.jpg


旧朝倉家住宅(重要文化財)_d0075453_028221.jpg

              日当たりの良い二階の廊下
旧朝倉家住宅(重要文化財)_d0075453_20223110.jpg

              たった一つの洋間
旧朝倉家住宅(重要文化財)_d0075453_20234710.jpg


旧朝倉家住宅(重要文化財)_d0075453_20245129.jpg


              古い洋館に興味があって、都内にあるいくつかを尋ねてみましたが
              これは純和風建築で木造建てでした。
              大正8年に建てられたそうです。
              決して華美ではなく、むしろ質素に見えるほどシンプルでしたが
              係わった大工棟梁や指物師の確かな技に出会えます。
              波打って見える窓ガラス、今は珍しくなってきた障子や襖に
              懐かしさを覚えながら見学してきました。
              

















              

              
by ikutoissyo | 2008-12-01 20:46 | Comments(18)
Commented by map at 2008-12-01 21:23 x
domaniさん、朝倉邸お待ちしていました。
朝倉氏って誰?検索してみたら「東京府議会議長や渋谷区議会議長を歴任」とありました。
戦国時代に朝倉氏っていましたよね。関係ないのかな。
それはともかく、随分立派なお屋敷ですね。敷地もかなり広そうだし。
会議室として使われたのが洋間なのでしょうか。当時としたらモダンな造りだったのでしょうね。
襖絵が興味深いです。こういうものって、この家のためにだけ描かれたものなのでしょうか。
現代のように印刷されたものがいくらでもある、というものではないのでしょうね。

地震も戦争も見てきた家。すごいわ・・・
こういう建物、見るのが好きなので、楽しみに待っていました。まだこうして残されていて
見学させてもらえるのがありがたいですね。いっしょに楽しみましたよ~(o^∇^o)ノ
Commented by ひろりん at 2008-12-01 21:42 x
domaniさん、mapさん、こんばんは~♪
私もお待ちしていました。
ほんとに華美ではないけど落ち着いた佇まいが素敵ですね。
まあるいフォルムの石灯籠、親しみが持てます。(*^m^*)
古い建物の歪みのあるガラスを見ると、なぜかほっとします。
襖絵も、落ち着いた絵柄、色合いで揃えてあってこの家にぴったりですね。
私もこの家のためだけに?、と気になります。
素敵な建物見せていただきました。和風洋風問わずまたよろしくお願いしますね~
Commented by おかめ at 2008-12-01 22:04 x
domaniさん♪今晩わ(^^♪

 私もアップを待っていました。
写真OKがよいわね♪

襖絵が素晴らしいですね。
色彩を押さえてあるから品があるのでしょうね。

廊下を見て思い出しました、幼稚園の頃、私の机の場所は廊下でした…。

昔の素封家の家の佇まいですね。
よく残ったものですね。
建物にも運命があるのだわ。
Commented by ikutoissyo at 2008-12-01 23:14
mapさん、こんばんは。
お風呂で一眠りしてきました。

説明不足を検索で補ってくださってありがとうございます。
この住宅の変遷について書いた方が良かったですね。
見取り図でもお解かりのように、見学できないお部屋(黄色い部分)があんなにあるのです。
広くて迷ってしまいそうでしょう。

匠の技がこれ見よがしではないのが、品格を感じます。
公開されてから、まだ日が浅い(平成16年)のですが、東京のど真ん中ですので、価値がありますね。
Commented by mitikusa-tukasa at 2008-12-01 23:18
こんばんは、お疲れ様でした
私もUPお待ちしてましたよ、東京には素晴らしい邸宅が数々ありますね
日本の歴史を見てきた建築物を尋ねるのも有意義なものです

時を重ねて渋くなっていたのでしょう、お部屋に馴染んだ襖絵の風格を感じます
日本の巧みの技も光っていますね、大切に残して欲しい日本の文化です
この目で確かめたい建物です
Commented by oshibanayoshimi at 2008-12-01 23:30
 とても良いものを見せて頂きました。
東京は奥が深い!!! 
東京に居たのは、若い頃でしたから、通り一遍の上辺だけしか、見ていません。代官山って、渋谷から東横線?でしたよね。美味しいケーキ屋さんが有ったような、無かったような・・・・・・・
Commented by ikutoissyo at 2008-12-01 23:38
ひろりんさん、こんばんは。
TVの「ちい散歩」で見た次の日に飛んでいきました。
mapさんが仰っているように、パンフレットを見るまで「朝倉家」は武家と係わりのあるお屋敷だと思っていました。

洋間の椅子に座ってお庭を眺めたかったのですが、photoに写っているお二人さんは、私が1周して戻ってきても、占領したまま世間話をなさっていました。
30分もです。(笑)
ひろりんさんも、あの歪んだガラスがお好きなんですね。
古さのせいでしょうか、2階への階段は、一段上り下りする度に、かなり大きな音がして、「忍び足」は無理でした。

代官山に勤め先のある次女を呼び出してランチをしたのですが
和食のお店のおどろおどろした設えが、朝倉家を見た後でしたので、がっかりしました。
Commented by ikutoissyo at 2008-12-01 23:54
おかめさん、こんばんは。
写真OK、60歳以上は無料で、いい事尽くめでしたよ。

仰るように、時を経た襖絵がホントにステキでした。
あら、違い棚も貼ればよかったわ。
パチパチと沢山撮ってくるものですから、纏めるのに時間がかかって、
途中で訳がわからなくなって・・・。

建物にも運命が・・・そうですね。
戦火に遭わなかったというのが、強運だと感じましたよ。

Commented by ikutoissyo at 2008-12-02 00:07
TUKASAさん、お疲れ様でした。
帰り道は迷わなかったですか。

是非是非行ってみてください。
駅から5分です。迷い道でしたけど・・・。
美術館は疲れることが多いでしょう?
ここでは心身ともに開放されて、体中が「満足モード」になれました。
残念なことが一つ・・・折角のお洒落な街を散策する時間がとれなかったことです。


Commented by ikutoissyo at 2008-12-02 00:15
yoshimiさん、こんばんは。
もしかして学生時代を東京で過ごされたのでしょうか。
私はそのまま、東京にいついてしまいましたが、長くいるだけでやっぱり田舎者のまんまです。
膝が少し痛くなりかかったこの年齢になって、慌ててあちこちを飛び回っている始末です。
ケーキ屋さん? あるといいですね。
Commented by hitoyasumidawan at 2008-12-02 09:22
domaniさん おはよう~♪

私も アップを待っていましたよ
やはり 日本建築はホットする落ち着きがありますね
昔の建築家に 拍手

朝倉氏 カキコを拝見して 納得
まだまだ隠れたお屋敷が沢山ありそうですね
domaniさんの行動力 頼りにしていま~す(^_^)v
Commented by ikutoissyo at 2008-12-02 09:51
ようこさん、お早うございます。

過ごしよかった昨日から一転、寒い朝となりました。
ようこさんのところも朝夕は冷え込むでしょうね。

昔の日本の家では、季節に合わせて襖や障子までも変えたものでしたね。そのための大きな納戸がありました。
こちらでも、蔵に続く廊下(進入禁止)に、豪華な襖が出番を待っているかのように、並んでいました。
お正月用かしら。

隠れたお屋敷探検・・・元気なうちにね。
Commented by プチ at 2008-12-02 16:18 x
domaniさん ヾ(〃⌒ ー―――⌒)ノ~~コンニチワァ♪
建築物に興味をお持ちのdomaniさんのお陰で 居ながらにして拝見できとっても得した気分 ヾ(@~▽~@)ノ
朝倉邸の立派なお屋敷 古風な中にホッと感じるものがありますね。

腰を痛めて半月 ようやくパソコンに向かおうと言う気分になりました。
お見舞いに来ていただきありがとうございました。
Commented by ikutoissyo at 2008-12-02 17:31
プチさん、大変でしたね。
若いときに経験していますので、辛さが良くわかります。
お風呂に入る時に、下着の脱ぎ着が出来なくて、苦労したのを思い出します。
焦らずにじっくり治してくださいね。
寒い時期ですので、よけいにお大切に。

福井行きが遅れています。
あちらの天気予報とにらめっこなんですよ。
Commented by Mon Mon at 2008-12-03 21:18 x
  domaniさん こんばんは~♪
何度もこちらにお邪魔して沢山のフォトを見せてもらっていたのに
幽霊していたのに気がついて失礼しました。

沢山のフォトを素敵にレイアウトされて感動してます。
直接お話も聞けたので こちらの建物の運の強さと
お屋敷の各所に匠の技が魅力的です。私も機会を見て行ってみますね。
色々な東京名所のご紹介楽しみです。

福井行きも今年のお勤め収めですね。一年間お疲れ様でした。
Commented by ikutoissyo at 2008-12-03 23:33
monmonさん、こんばんは。
TVドラマを見た後、恒例のうたた寝から目覚めた所です。

東京にはまだまだ私達の知らない「良い場所」があるのですね。
以前にお話した古い洋館のカフェにも、まだ足を運んでいません。
こちらのお屋敷は駅から近いので、都心に出かけたついでに、ご主人様とご一緒にいかが!

福井行きは今週末にでもと思っています。
雪マークの付いている予報を見ると、気持ちが引いてしまいます。
Commented by kaoru at 2008-12-04 00:25 x
こんばんは~~
紅葉も楽しめる庭園、きっと四季折々どの部屋からも見られるように
工夫がこなされて居るのでしょうね。
文化遺産を維持管理するのは大変な事でしょうが
次世代までも都会の真ん中で残したい場所ですね。

余談ですが時折、雑誌にも載る冷泉家は同級生なんですよ。
700坪の敷地と建物の管理が大変だとか
また、以前は織物屋だった方も最近は文化財の修復の
お仕事を半ば奉仕に近い気持ちでされているとか
耳にしました。
こつこつ根を詰める作業を若い方は続かないのも
心配の種らしいですね。
でも、頑張って護って欲しいです。
Commented by ikutoissyo at 2008-12-04 01:15
kaoruさん、こんばんは。

戦火に遭わなかった京都は、歴史がそのまま残っていて、国の遺産が沢山残っていてありがたいですね。
冷泉家と言えば、藤原定家を祖とする名門中の名門ですね。
遺産を預かる方々のご苦労はお察しできますね。
以前、細川元総理の熊本のお屋敷(お城?)をTVで見たことがありますが
国からの補助が少なくて、かなり傷んだままでしたよ。

自分が古くなってきたせいでしょうね。
古いものに惹かれて、どこかで情報を得ると、直ぐに飛んでいきたくなります。
アンティークの指輪なんかも大好きですけど、お財布が言うことを聞いてくれませんので、
古い建物でも見て、うっとりしているのよ。
名前
URL
削除用パスワード
<< 高幡不動尊へ再び  12月1日 代官山  11月26日 >>