アンジェで独りを楽しんだ日 12月2日


土曜日の午前中は、もう一つのコーラスの練習日。
年々団員が少なくなって、とうとう10人になってしまった。
指導者が、2部コーラスにアレンジしたイタリア歌曲を歌っている。
もう何年も歌っているのに、巻き舌が苦手な婆である。

練習が終わって外に出ると、真っ青な空。
途端、体のどこかでカチッと音が・・・
出かけるわよ、のスイッチだ。
仲間たちに「お昼、ご一緒出来ません」と告げて
電車に飛び乗って、迷わずにアンジェに直行。



整然と並んだパンジーに出迎えられて・・

                   アンジェで独りを楽しんだ日 12月2日_d0075453_00214947.jpg


                   アンジェで独りを楽しんだ日 12月2日_d0075453_13342645.jpg


十月桜
花の数が少なくて、寂し気だ
                   アンジェで独りを楽しんだ日 12月2日_d0075453_07113909.jpg


                   アンジェで独りを楽しんだ日 12月2日_d0075453_07075919.jpg



茶褐色に染まった園内
人の姿がない

                   アンジェで独りを楽しんだ日 12月2日_d0075453_00023946.jpg



だあれもいない

                   アンジェで独りを楽しんだ日 12月2日_d0075453_00025450.jpg


ここにも、だあれもいない
                   アンジェで独りを楽しんだ日 12月2日_d0075453_00230897.jpg



                   アンジェで独りを楽しんだ日 12月2日_d0075453_00074738.jpg




                   アンジェで独りを楽しんだ日 12月2日_d0075453_00095930.jpg

                   アンジェで独りを楽しんだ日 12月2日_d0075453_00105900.jpg

                   アンジェで独りを楽しんだ日 12月2日_d0075453_00223602.jpg

                   アンジェで独りを楽しんだ日 12月2日_d0075453_00114396.jpg

                   アンジェで独りを楽しんだ日 12月2日_d0075453_00120267.jpg


                   アンジェで独りを楽しんだ日 12月2日_d0075453_10382706.jpg

                   アンジェで独りを楽しんだ日 12月2日_d0075453_00235524.jpg



                   アンジェで独りを楽しんだ日 12月2日_d0075453_23070302.jpg




                   アンジェで独りを楽しんだ日 12月2日_d0075453_00244026.jpg


                   アンジェで独りを楽しんだ日 12月2日_d0075453_00250603.jpg


子孫繁栄間違いなし
                   アンジェで独りを楽しんだ日 12月2日_d0075453_13581955.jpg


                   アンジェで独りを楽しんだ日 12月2日_d0075453_10232291.jpg

                   アンジェで独りを楽しんだ日 12月2日_d0075453_10352405.jpg

調布飛行場が近いので・・・
                   アンジェで独りを楽しんだ日 12月2日_d0075453_10344857.jpg


秋の花々が、まだ頑張って・・・
                   アンジェで独りを楽しんだ日 12月2日_d0075453_13160018.jpg


                   アンジェで独りを楽しんだ日 12月2日_d0075453_13154088.jpg

                   アンジェで独りを楽しんだ日 12月2日_d0075453_13184075.jpg


                   アンジェで独りを楽しんだ日 12月2日_d0075453_13192037.jpg


                   アンジェで独りを楽しんだ日 12月2日_d0075453_13211848.jpg


                   アンジェで独りを楽しんだ日 12月2日_d0075453_00072504.jpg

水仙もちらほら
                   アンジェで独りを楽しんだ日 12月2日_d0075453_13214961.jpg

                   アンジェで独りを楽しんだ日 12月2日_d0075453_13221461.jpg


人の声がしたので近づいてみるとベンチに母子の姿。
どうやら絵本の読み聞かせをしている様子だ。
お邪魔をしてはいけない気がして、後ろから一枚だけパチリ。
今日一番のお気に入りのショットになった。
お子さんの背中が写っていなかったのが残念だけど
気配はあるでしょ!!

                   アンジェで独りを楽しんだ日 12月2日_d0075453_17411063.jpg

土曜日のお昼時
貸し切り状態のアンジェで、空腹も忘れて過ごした至福の時。

次回来るときは、落葉樹がすっかり裸木になって
園内は奥の方まで見通しが良くなっている筈。
冬枯れの庭で時を過ごすのも又一興だ。











薔薇コーナーで。


寒さにもめげずに頑張っているバラたち。

                   アンジェで独りを楽しんだ日 12月2日_d0075453_14565405.jpg

                   アンジェで独りを楽しんだ日 12月2日_d0075453_14573356.jpg
                   アンジェで独りを楽しんだ日 12月2日_d0075453_14571630.jpg

                   アンジェで独りを楽しんだ日 12月2日_d0075453_15005215.jpg
                   アンジェで独りを楽しんだ日 12月2日_d0075453_15010294.jpg

                   アンジェで独りを楽しんだ日 12月2日_d0075453_15013998.jpg
                   アンジェで独りを楽しんだ日 12月2日_d0075453_15014945.jpg
                   アンジェで独りを楽しんだ日 12月2日_d0075453_15020476.jpg

婆も背中を丸めずに頑張ろうっと!!




by ikutoissyo | 2017-12-03 19:47 | 植物園 | Comments(17)
Commented by mitikusa-tukasa at 2017-12-04 14:31
お寒うございます。
今日は特に足元が冷えて、処分したコタツが恋しくなります。

アンジェのお花達も元気にさいてます、この寒さで見てくれる人が少なで寂しそう
domaniさんの訪問を大喜びした事でしょう。
良い笑顔してますよ、オシャレに撮ってもらって。
師走に成り気忙しいです。

Commented by kagosima-e at 2017-12-04 16:08
domaniさん こんにちは~!

土曜日も、もう一つのコーラスを楽しんでおられているのですね。
お昼のお佐宗もお断りしてアンジェへ足を延ばされて、お元気ですね。

流石にだあれもいなくて、独り占めのアンジェ
もう開花時期も過ぎて、種を飛ばすばかりの植物、美しい姿です。
赤いとげとげの丸い実は、もしかしたら「ひま」の実ではないかしら?
昔学校で栽培していたことがあり、その時の記憶ですが~~。
早くも水仙の花が咲いているのですね。

柔らかい葉の色の木立の中のベンチに、腰掛けて絵本を読んでおられる母子
ほっこりと温もりが伝わってきます。
バラの花も素敵でした!
Commented by ikutoissyo at 2017-12-04 19:39
TUKASAさん、こんばんは。
炬燵は最近処分なさったのですか?
ぬくぬくとしたあの感じは良かったですよね。我が家は処分してもう30年にはなります。

歳のせいかしら、枯草や枯葉に目がいって、あら綺麗!!と声をかけたりして・・・。
約束を果たせないまま、師走を迎えてしまいました。
TUKASAさんもお元気で何よりです。
Commented by ikutoissyo at 2017-12-04 20:00
鹿児島おばちゃん、こんばんは。
一つはこの年になってもしごかれるコーラス、もう一つは優しい先生のコーラス
これでバランスをとっています。

青空をみると、つい出かけたくなってしまいます。
アンジェはイングリッシュガーデンに似た設計ですので
雑多なお花が咲いていて、ぶらり散歩には向いています。
綺麗に規格化された花壇よりも、心が落ち着きます。

あのお母さん、後ろ姿だけでしたが、絵本の表紙にしたいと思いました。
北のミサイル、米韓の演習、なんかきな臭いでしょう?
子供たちの将来が心配です。
Commented by oshibanayoshimi at 2017-12-05 22:28
お寒うございます。
こちらは、夜になって。雪が降っています。

冬のアンジェも良いですね・・・
名残の花が、とても情緒がありますね・・・domani様のお写真がお上手なので、何気ない花達も、嬉しいでしょうね・・・

公園のベンチで、娘達に本を読んだ事が無いな~~~と、ちょっと反省しました。
Commented by ikutoissyo at 2017-12-06 08:43
yoshimiさん、おはようございます。
昨日、九州で雪が降ったと聞きましたが、広島でもですか。
こちらは今朝は快晴です。

まだ父母の介護に通っている頃、冬枯れのアンジェのベンチに座って、
悶々とする心を鎮めていました。
アンジェは友達の役目をしてくれた気がします。

これからリハビリに出かけます。
Commented by weloveai at 2017-12-06 10:04
お一人で公園の中を散歩されたんですね
↑のお話では介護されてた時の思い出の場所でもあるようですが、
介護は看る人にしか大変さが分かってもらえない事があり、
看てない場合は、そんな事は受け止めてと・・・マニアル通りには行きません。
介護が身内であればあるほどやりきれないものがあります。
自分も行く道である事考えると・・・・困った事です。
Commented by puchitomato-s at 2017-12-06 16:28
domaniさん ヾ(〃´_ゝ`)ノコンニチワ。゚o.゚。

アンジェでひとり至福の時間を・・・
寒くなったのにまだ健気に咲いている花たちを見ながらいい日でしたね。
そして読み聞かせをしている親子の姿 いい感じです~
Commented by maphananikki at 2017-12-06 22:37
domaniさん、こんばんは。
1枚目、二枚目のパンジーに春の写真のような錯覚です。
水仙だって春の花です・・・
我が家の室内で満開のアニソドンティアがアンジェにもあるんですね!
こういうのを見ると嬉しくなります。同じ、同じと。
アルストロメリアの葉が随分濃いですが、秋になって濃くなるのでしょうか?
こういう種類もあるのかな。
こういう場所で読み聞かせる絵本は、なんでしょうね?気になります。
絵本は家で読むもののようなそんな気持ちでいました。ふーむ!
こんなに寒くてもバラって丈夫な花ですねぇ。
そういえば雪の日の朝、真っ赤なバラがこちらでも咲いていましたよ。
Commented by ikutoissyo at 2017-12-06 23:35
ゆすらうめさん、こんばんは。
長い間確執が続いた父、高校3年の時に迎えた継母、一人っ子の私。
なかなか大変な家族でした。
アンジェには季節を問わずに良く通いました。
もともと入園者の少ない庭園でしたので、ベンチに座ってぼっ~としたり、花と会話したり・・・。
年を越せばすぐに85歳と80歳になる老夫婦です。
介護の問題はもうすぐそこです。
Commented by ikutoissyo at 2017-12-06 23:46
プチさん、こんばんは。
又TVを見ながら、爆睡していました。

全国の天気予報を見る時、ブログのお仲間を思いますね。
そちらは寒そうですね。

アンジェはアクセスも良いので、つい足を運びます。
冬枯れの前のお庭は、快晴の下、桜あり、薔薇ありで、楽しめました。
あのお母さんも至福の時だったでしょう。
Commented by ikutoissyo at 2017-12-07 00:00
mapさん、こんばんは。
明日、札幌は-2度の予報でしたよ。寒いのですね。

昔はパンジーは春になってから植えた記憶がありますが
今では冬を越せるようになって、春の為にこの時期に植えるようですよ。

アニソドンテア、最近知ったお花ですが、花の大きさも色も大好きなんですよ。
この他にもお花が結構咲いていて、びっくりしました。
薔薇も強いのですね。
我が家でも、アイスバーグが咲いています。

本とはね、あの母子の様子をもっと近くで撮りたかったのですが
他に誰もいないし、ちょっと近づく勇気がなかったです。
少し大きめの絵本だったようでした。
お母さんの声に抑揚があって、良い雰囲気でしたよ。
Commented at 2017-12-08 08:31
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented at 2017-12-08 14:31
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by ikutoissyo at 2017-12-08 21:32
鍵コメさん、再度のコメントありがとうございました。
お互いに、繊細な娘たちを、どんと腰を据えて見守っていきましょう。
脳トレ弁当は、何よりのお薬だと思います。
Commented by KawazuKiyoshi at 2017-12-12 11:45
美しい写真ばかり。
楽しませてもらいました。
読み聞かせの親子。
まるで一遍の小説のようです。
もう12月も半分くらい。
師走でも、走らない私。
ははは
今日もスマイル
Commented by ikutoissyo at 2017-12-12 18:49
kawazukiyoshiさん、こんばんは。

ご無沙汰しています。
時々、ブログにお邪魔してクスクス笑いながら読み逃げしていますよ。
歳のせいでしょうか、母子でも父子でも、楽し気な様子を見ると、我がことのように嬉しくなります。
そしてこの平和がいつまでも続いて欲しいと、いつも思います。

D51のニュースに、そちらに出かけたくなりました。
名前
URL
削除用パスワード
<<                ...                ... >>